医療費通知(医療費のお知らせ)を知っていますか
更新日:2023年2月27日
国民健康保険(国保)加入者に、年6回(2ヵ月ごと)医療費通知を送っています。
これは、治療などにかかった医療費に間違いがないかの確認をしてもらい、健康や医療への関心を高めてもらうためです。
医療費は、皆さんが納めている国民健康保険税と国や県からの交付金などで賄われています。
医療費通知を参考に受診状況を振り返り、医療費の適正化に協力をお願いします。
これは、治療などにかかった医療費に間違いがないかの確認をしてもらい、健康や医療への関心を高めてもらうためです。
医療費は、皆さんが納めている国民健康保険税と国や県からの交付金などで賄われています。
医療費通知を参考に受診状況を振り返り、医療費の適正化に協力をお願いします。
医療費控除を受ける人
所得申告で医療費控除を受ける場合は医療費通知が利用できます。
ただし、11月・12月診療分の発送は3月上旬となるため、必要に応じて、領収書を利用してください。
市販の医薬品購入費などの医療費控除の対象となるものについては、医療費通知を含めて、「医療費控除に関する明細書」の作成が必要です。
詳しくは、筑紫税務署(☎092-(923)-1400)に問い合わせてください。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 国保年金課 国保年金担当
電話:092-580-1846,092-580-1848,092-580-1952
ファクス:092-573-8083
場所:本館1階