メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 市政情報 > 市の政策 > 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)令和6年度

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)令和6年度

更新日:2025年3月26日

寄附の申し出をいただいた企業様の紹介

令和6年度には、次の企業様から寄附をいただいております。(公表についてご了承をいただいた企業のみ掲載してます。)

九昭電設工業株式会社

代表取締役 池上 秀一
主な業務内容 公共機関の電気・通信工事など
企業ホームページ
九昭電設工業株式会社 (外部サイトにリンク)


小倉セメント製品工業株式会社

住所 福岡県北九州市小倉北区霧ヶ丘
代表取締役 上田 泰博
主な業務内容 プレキャストコンクリートの製造販売など
企業ホームページ
小倉セメント製品工業株式会社ロゴ (外部サイトにリンク)


株式会社アルク・ロース

住所 東京都品川区東品川
代表取締役 小島 悠輔
電話番号 086-207-2607
主な業務内容

Wan-Voyage(ドックウェア、ペット用品)(外部サイトにリンク)
SARIA TOKYO(レディースファッション、化粧品、コスメ)(外部サイトにリンク)

企業ホームページ
株式会社アルク・ロース ロゴ.png  (外部サイトにリンク)


株式会社日設コンサルタント

主な業務内容 設備等の建設コンサルタントなど
企業ホームページ
株式会社日設コンサルタントロゴ  (外部サイトにリンク)

Gcomホールディングス株式会社

主な業務内容 ソフトウェアの開発・販売など
企業ホームページ
GcomHDロゴマーク  (外部サイトにリンク)

株式会社グローバルキャピタル

住所 東京都渋谷区恵比寿西
代表取締役 吉留 潤也
主な業務内容 インターネット広告事業など
企業ホームページ
株式会社グローバルキャピタルロゴマーク (外部サイトにリンク)

ZEROUM株式会社

住所 東京都新宿区西新宿
代表取締役 和智 雄司
主な業務内容

Doneru(ライブ配信ツール)(外部サイトにリンク)
VIRAL(SNS等リンクプロフィールサービス)(外部サイトにリンク)
ライブトレンド(ライブトレンド情報発信メディア)(外部サイトにリンク)

企業ホームページ
ZEROUM株式会社ロゴマーク (外部サイトにリンク)

合同会社1(1inc.)

住所 東京都渋谷区神宮前
代表取締役 和智 雄司
主な業務内容 金融メディアの運用など
企業ホームページ
合同会社1ロゴマーク (外部サイトにリンク)

ボイリク株式会社

住所 東京都新宿区西新宿
代表取締役 和智 雄司
主な業務内容 ボイリクの運営
企業ホームページ
ボイリク株式会社ロゴマーク (外部サイトにリンク)

株式会社STAYGOLD

住所 東京都渋谷区東
代表取締役 柏村 淳司
主な業務内容 ブランド品・貴金属リユース買取・卸売・小売販売事業
アパレル・アクセサリー等ブランド品リユース買取販売事業
企業ホームページ  株式会社STAYGOLDロゴマーク(外部サイトにリンク)

リフェコ株式会社

住所 福岡県福岡市博多区博多駅南
代表取締役 山森 卓夫
主な業務内容 ソーラーパネル等による再生可能エネルギーの普及拡大
ゆめソーラー運営(太陽光発電・蓄電池・V2H・オール電化の施工販売)(外部サイトにリンク)
企業ホームページ  リフェコ株式会社ロゴマーク(外部サイトにリンク)

総合システム管理株式会社

住所 福岡県福岡市博多区博多駅前
代表取締役 中川原 潤
電話番号 092-441-4466
主な業務内容 マンション・ビル管理など
企業ホームページ  総合システム管理株式会社ロゴマーク(外部サイトにリンク)

株式会社サウスエージェンシー

住所 東京都渋谷区恵比寿南
代表取締役 奥平 海翔
主な業務内容

中小企業・小規模事業者向けの資金調達支援 など
Utilly(法人向けSaaS比較・資料請求サイト)(外部サイトにリンク)

企業ホームページ 株式会社サウスエージェンシーロゴマーク (外部サイトにリンク)

株式会社ゼロアクセル

住所 東京都千代田区麹町
代表取締役 大福 裕貴
主な業務内容 AI開発事業・Webメディア運営 など
企業ホームページ  株式会社ゼロアクセルロゴマーク(外部サイトにリンク)

千代田計装株式会社

電話番号 092-844-6501
代表取締役 谷川 雅幸
主な業務内容 ビル自動制御システム・計装ソリューション
企業ホームページ  千代田計装株式会社ロゴマーク(外部サイトにリンク)
Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

総合政策部 プロモーション推進課 にぎわいづくり担当
電話:092-580-1806
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。