地区計画
更新日:2019年8月21日
1 地区計画とは
わたしたちが住み、働き、憩う、”まち”。このかけがえのないまちは、みんなのものです。
地区計画は、このまちの良好な居住環境を守り、道路や公園などを改善するため、地区の皆さんと行政が一体となって住みよいまちづくりを進める手法です。
注:地区とは、町丁や街区などの一定のエリア、あるいは共通した特徴を持った地区。
2 地区計画で定める内容
次のうち、必要なものを定めることができます。
- 地区施設の配置および規模
皆さんが利用する道路、公園、緑地、広場などを地区施設として定めて確保します。 - 建築物や、そのほかの敷地などの制限に関すること
- そのほか、土地利用の制限
現存する樹林地、草地などの良い環境を守り、壊さないように制限することができます。
3 地区計画のつくり方
- 地区計画は住民が主体となってつくります
地区計画は、土地や建物の所有者などの住民が主役となって話し合い、考えを出し合いながら地区の実情に応じた計画をつくっていきます。 - まちづくりの進め方
4 地区計画の活用方法
皆さんが、まちをどのようにしたいかを話し合い、まちづくりの課題を 解決するためのルールを検討します。
注:平成12年1月に、福岡市早良区藤崎の一部地区(面積2.9ヘクタール)で住民主導により、地区計画が定められました。この地区は中層マンションが建てられる地区ですが、建物の高さを10メートル以下と定め、中高層の建物が建てられないようにし、ゆとりある街並みを維持するため、一戸当たりの敷地面積を150平方メートル以上としました。
5 地区計画が定められた後は
地区計画の区域内で、建物や車庫、へいなどを建築する場合に、建築計画の内容について市に届け出をしてもらい、市ではその内容が地区計画の内容に適合しているかどうか確認します。
6 大野城市の地区計画の指定状況
大野城市では、以下の14地区計約201.6ヘクタールに地区計画を指定しており、そのほぼ全域で地区整備計画を定めています。詳しい内容については、計画書および計画図もしくは添付ファイルを参照してください。なお、不明な点などがありましたら、都市計画課まで問い合わせてください。
旭ケ丘一丁目地区計画
- 位置:大野城市旭ケ丘一丁目地内
- 面積:約3.7ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成4年12月21日
- 備考(主な制限内容):建築物等の容積率、建ぺい率、最高高さの制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
つつじケ丘地区
- 位置:大野城市つつじケ丘三丁目、つつじケ丘四丁目、つつじケ丘五丁目、つつじケ丘六丁目地内
- 面積:約48.5ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成7年3月13日 (最終変更平成13年10月15日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、敷地面積、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
錦町周辺地区
- 位置:大野城市錦町一丁目、錦町二丁目、雑餉隈町四丁目、雑餉隈町五丁目及び栄町二丁目地内
- 面積:約5.8ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成8年4月1日
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
白木原駅周辺地区
- 位置:大野城市白木原一丁目、白木原二丁目及び瓦田一丁目地内
- 面積:約11.4ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成8年4月1日(最終変更平成17年3月23日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
下大利駅周辺地区
- 位置:大野城市下大利一丁目及び下大利二丁目地内
- 面積:約8.5ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成8年4月1日(最終変更平成17年3月23日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
錦町四丁目地区
- 位置:大野城市錦町四丁目地内
- 面積:約4.0ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成8年4月1日(最終変更平成13年10月15日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、容積率、壁面位置の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
上大利地区
- 位置:大野城市大字上大利、大字白木原地内
- 面積:約28.9ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成13年10月15日(最終変更平成19年1月1日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、容積率、建ぺい率、壁面位置、最高高さ、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
衛生施設整備地区
- 位置:大野城市大字上大利地内
- 面積:約1.7ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成13年10月15日(最終変更平成19年1月1日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
下大利駅東地区
- 下大利駅東土地区画整理事業
- 位置:大野城市東大利一丁目、東大利二丁目、東大利三丁目及び下大利団地地内
- 面積:約7.4ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成13年10月15日
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、壁面位置、最高高さ、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
アップルタウンつつじケ丘地区
- 位置:大野城市つつじケ丘一丁目地内
- 面積:約0.9ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成16年3月1日
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、敷地面積、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
月の浦二丁目地区
- 位置:大野城市月の浦二丁目地内
- 面積:約2.1ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成17年9月6日(最終変更平成23年3月1日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、敷地面積、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
乙金地区
- 位置:大野城市乙金東一丁目、乙金二丁目、乙金三丁目、大城二丁目、大城三丁目地内
- 面積:約41.2ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成19年10月15日(最終変更平成30年6月25日)
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、壁面位置、最高高さ、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
月の浦西地区
- 位置:大野城市大字牛頸、月の浦四丁目地内
- 面積:約7.0ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成19年10月15日
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、敷地面積、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
月の浦地区
- 位置:大野城市月の浦二丁目、月の浦三丁目及び月の浦四丁目地内
- 面積:約30.4ヘクタール
- 都市計画決定告示日:平成23年12月16日
- 備考(主な制限内容):建築物等の用途、敷地面積、形態意匠、垣柵の制限。
- 詳細:詳細は添付ファイルまで参照してください。
注:届出内容に変更等が生じた場合には変更届の提出が必要です。
関連ファイル
- 旭ケ丘一丁目地区計画 計画書(PDF:75KB)
- 旭ケ丘一丁目地区計画 計画図(PDF:484KB)
- 旭ケ丘一丁目地区計画 届出書(PDF:63KB)
- 旭ケ丘一丁目地区計画 届出書(WORD:43KB)
- つつじケ丘地区 計画書(PDF:109KB)
- つつじケ丘地区 計画図(PDF:679KB)
- つつじケ丘地区 届出書(PDF:80KB)
- つつじケ丘地区 届出書(WORD:46KB)
- 錦町周辺地区 計画書(PDF:80KB)
- 錦町周辺地区 計画図(PDF:394KB)
- 錦町周辺地区 届出書(PDF:57KB)
- 錦町周辺地区 届出書(WORD:39KB)
- 白木原駅周辺地区 計画書(PDF:83KB)
- 白木原駅周辺地区 計画図(PDF:1.6MB)
- 白木原駅周辺地区 届出書(PDF:57KB)
- 白木原駅周辺地区 届出書(WORD:38KB)
- 下大利駅周辺地区 計画書(PDF:78KB)
- 下大利駅周辺地区 計画図(PDF:1.5MB)
- 下大利駅周辺地区 届出書(PDF:57KB)
- 下大利駅周辺地区 届出書(WORD:38KB)
- 錦町四丁目地区 計画書(PDF:96KB)
- 錦町四丁目地区 計画図(PDF:662KB)
- 錦町四丁目地区 届出書(PDF:72KB)
- 錦町四丁目地区 届出書(WORD:40KB)
- 上大利地区 計画書(PDF:126KB)
- 上大利地区 計画図(PDF:1.2MB)
- 上大利地区 届出書(PDF:76KB)
- 上大利地区 届出書(WORD:46KB)
- 衛生施設整備地区 計画書(PDF:1.2MB)
- 衛生施設整備地区 計画図(PDF:1.2MB)
- 衛生施設整備地区 届出書(PDF:67KB)
- 衛生施設整備地区 届出書(WORD:39KB)
- 下大利駅東地区 計画書(PDF:115KB)
- 下大利駅東地区 届出書(PDF:87KB)
- 下大利駅東地区 計画図(PDF:406KB)
- 下大利駅東地区 届出書(WORD:48KB)
- アップルタウンつつじケ丘地区 計画書(PDF:6KB)
- アップルタウンつつじケ丘地区 計画図(PDF:133KB)
- アップルタウンつつじケ丘地区 届出書(PDF:73KB)
- アップルタウンつつじケ丘地区 届出書(WORD:42KB)
- 月の浦二丁目地区 計画書(PDF:320KB)
- 月の浦二丁目地区 計画図(PDF:930KB)
- 月の浦二丁目地区 届出書(PDF:83KB)
- 月の浦二丁目地区 届出書(WORD:52KB)
- 乙金地区 計画書(PDF:78KB)
- 乙金地区 計画図(PDF:3.2MB)
- 乙金地区 届出書(PDF:81KB)
- 乙金地区 届出書(WORD:52KB)
- 月の浦西地区 計画書(PDF:13KB)
- 月の浦西地区 計画図(PDF:492KB)
- 月の浦西地区 届出書(PDF:83KB)
- 月の浦西地区 届出書(WORD:52KB)
- 月の浦地区 計画書(PDF:11KB)
- 月の浦地区 計画図(PDF:1.6MB)
- 月の浦地区 届出書(PDF:84KB)
- 月の浦地区 届出書(WORD:54KB)
- 変更届出書(PDF:34KB)
- 変更届出書(WORD:28KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
都市整備部 都市計画課 都市計画担当
電話:092-580-1867
ファクス:092-572-8432
場所:本館2階