監査委員・事務局
更新日:2025年5月9日
監査委員の職務、種別、任期等
監査委員は、市長が市議会の同意を得て、人格が高潔で、市の財務管理、事業の経営管理その他行政運営に関し優れた識見を有する者および議員の中から選任します。大野城市の場合、議員のうちから選任する監査委員は一人となっています。
大野城市の監査委員
監査委員の人数は、地方自治法第195条によって政令市以外の市では2人(ただし条例でその定数を増加することができる)と定められています。
区分 | 勤務 | 氏名 | 就任日 | 任期 |
---|---|---|---|---|
識見委員(代表監査委員) | 非常勤 | 中村 明彦 | 令和4年4月1日 | 4年 |
議会選出委員 | 非常勤 | 松田 美由紀 | 令和7年5月9日 | 議員の任期 |
事務局
監査委員の事務を補助するため、監査委員事務局を設置しています。
監査委員事務局では、監査委員の監査方針に従い、監査対象についての資料収集・調査を実施し、監査委員に対して調査事項の報告などの事務を行っています。
大野城市監査委員事務局の職員配置状況は、事務局長を含めて4人です。
このページに関する問い合わせ先
監査委員事務局 監査担当
電話:092-580-1940
ファクス:092-573-7791
場所:新館3階