メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 社会教育 > ランドセルクラブ 通信 > ランドセルクラブ通信 Vol.2

ランドセルクラブ通信 Vol.2

更新日:2019年12月18日

ランドセルクラブの様子

平成29年度は、6月から2月まで大野北小・大野東小・月の浦小の3校でランドセルクラブを開催しました。
元気いっぱいの子どもたちが、真剣に、楽しく学習や体験に取り組む様子を紹介します!(随時更新)

大野北小学校ランドセルクラブ

狙いを定めて…。グラウンドゴルフ

005北ランド写真(グラウンドゴルフ) 006北ランド写真(グラウンドゴルフ)

1月19日(金曜日)、上筒井シニアクラブの皆さんに来ていただき、グラウンドゴルフをしました。
3チームに分かれて、ルールや道具の使い方を教えてもらいながら、一緒に楽しみました。子どもたちはホールポスト(的)に狙いを定めて、真剣にボールを打っていました。ボールがホールポストに入ったときは、寒さも忘れてみな笑顔が溢れていました。

全学年合同、大運動会!

007北ランド写真(運動会) 008北ランド写真(運動会)

大野北小は、毎週水曜日、全学年合同で「テーマ別活動」を行います。2月14日は運動会を行いました。
チームに分かれて、フラフープ転がし、輪投げ、玉入れ、ドリブル競争など…さまざまな種目で競いました。いつもは学年ごとのクラスに分かれて活動していますが、この日は学年も関係なく、心をひとつにしてチームの勝利に向かって一生懸命がんばりました。

大野東小学校ランドセルクラブ

指編みで小物づくり

 103東ランド写真(指編み) 104東ランド写真(指編み)

1月22日(月曜日)は、毛糸を使ってカラフルな指編みに挑戦しました。
最初は編み方が難しく、四苦八苦していましたが…一本だった毛糸がだんだんと模様になっていき、長いマフラーのように編みあがっていきました。ひとりひとり個性が光る作品がたくさんできました。

卒業おめでとう!6年生に感謝の花束を

105東ランド写真(制作) 106東ランド写真(制作)

2月のランドセルクラブでは、3月に卒業する6年生に向けた作品づくりをしました。
ひとりひとりが心をこめて何日かに渡って花飾りなどをつくり、模造紙に貼り付けて、大きなひとつの作品ができあがりました。作品は学校に飾っていただき、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。

月の浦小学校ランドセルクラブ

進めロボット!プログラミング講座

207月ランド写真(プログラミング) 208月ランド写真(プログラミング)

1月25日(木曜日)、明光義塾南が丘教室の先生方にプログラミングを教えていただきました。
パソコンに入力した命令どおりにロボットが動く、というのがプログラミングの基本です。難しそうですが、最初に頭をやわらかくするパズル遊びなどを行い、自然と活動に集中することができました。
ロボットが走行するコースを用意し、道を外れることなく進めるように命令を入力していきます。子どもたちは、失敗しては命令を入れなおし、何度も試行錯誤してゴールを目指していました。

歯科技工士のお仕事

 205月ランド写真(歯科技工) 206月ランド写真(歯科技工)

2月8日(木曜日)は、市内に事業所がある「株式会社ギコウ」さんから歯科技工士の皆さんが講師として来てくださいました。子どもたちにとって「歯科技工士」は聞きなれない言葉でしたが、講師の方のお話を聞き、自分の歯や口の中の健康を守るための大事な仕事だということを初めて知ったようでした。
お話を聞いたあとは、歯科技工士の皆さんがお仕事で使う粘土のような特殊な素材で、指の型をとりました。初めての感触に子どもたちは、「ふにゃふにゃしている」「気持ちいい」など歓声を上げていました。

このページに関する問い合わせ先

教育部 教育振興課 共育推進担当
電話:092-580-1911
ファクス:092-501-2270
場所:本館5階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。