粗大ごみ
更新日:2024年9月4日
「捨てる」前に「リユース(再利用)」を検討してみませんか?
まだ使えるものなら、ごみとして捨てるよりもリユースした方が、費用や手間が少なくなります。
リユースショップに手間なく売る
大野城市と株式会社マーケットエンタープライズ(おいくら)の連携協定について
地元住民同士で気軽に譲り合う
粗大ごみの出し方については、関連リンクよりご確認頂けます。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
環境経済部 循環型社会推進課 生活環境・最終処分場担当
電話:092-580-1889
ファクス:092-573-0022
場所:新館4階