メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

パソコンリサイクル

更新日:2024年6月6日

家庭から出される使用済パソコンは、「使用済小型電子機器等の再資源化に関する法律」や「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づいて、回収・再資源化が行われます。
使用済パソコンは、次の方法から回収を申し込んでください。

宅配便による回収

平成28年7月21日、大野城市はリネットジャパン株式会社(環境省の認定事業者)と使用済パソコンの回収に関する連携協定を締結しました。
このことにより、同社が提携する宅配便業者による回収ができるようになりました。リネットジャパンQRコード(市町村別アドレス入り)
申込方法など、詳しくは、リネットジャパンのホームページを確認してください。

回収の流れ



 

 


ファクスでの申し込みもできます 

インターネットでの申し込みだけではなく、ファクスでの申し込みもできます。詳しくは添付ファイルの「案内チラシ」「ファクス申込書」「ファクス申込書見本」でご確認ください。
 
 
  

購入したメーカーによる回収

処分したいパソコンを購入した際のメーカーに直接申し込んでください。
各社のホームページなどで、受付窓口・電話番号・営業時間などを紹介しています。また、パソコン3R推進協会のホームページでも、各社の申込受付情報を紹介しています。

製造業者が撤退していたり、不明なもの、自作のパソコンなどは、パソコン3R推進協会に連絡し、引き取りを依頼してください。  

 

リサイクル料金

平成15年10月1日以降に購入されたPCリサイクルマークがついているものは、リサイクル料金はかかりませんが、それ以前に購入されたPCリサイクルマークがついていないものは、各メーカーが独自に設定した料金がかかります。

注意:詳しくは申し込みの際に各メーカーに確認してください。  

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

環境経済部 循環型社会推進課 生活環境・最終処分場担当
電話:092-580-1889
ファクス:092-573-0022
場所:新館4階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。