大野城市安全安心まちづくり推進事業所
更新日:2022年1月25日
「安全安心まちづくり推進事業所」を募集しています!
大野城市では、平成27年1月27日に「大野城市安全安心まちづくり推進事業所登録制度」を制定しました。
地域の安全安心まちづくり活動(防犯、防災・防火、暴力団排除、交通安全に関する活動)に協力できる企業・事業所に「安全安心まちづくり推進事業所」として登録をお願いします。
大野城市安全安心まちづくり推進事業所一覧(令和4年11月1日現在)(PDF:90KB)
登録の対象
市内に所在する従業員が概ね5人以上の事業所
登録の要件
市が定める安全安心まちづくりに関する活動を自主的かつ積極的に継続して行うことができる事業者
活動分野(例)
- 防犯
社用車に「防犯パトロール中」のマグネットシートの貼付 - 防災(防火)
大規模災害に備えた食糧などの備蓄 - 暴力団排除
暴力団員などに対しての利益供与の禁止 - 交通安全
飲酒運転撲滅活動の推進
登録の主な特典
- 安全安心まちづくり推進事業所登録証およびステッカーの交付
- 啓発用品などの支給(アルコールチェッカーなど)
- 犯罪や交通事故に関する情報提供
- 活動内容を市ホームページで紹介
- 優良活動に対する表彰
申込方法
以下の2つの書類をメール、ファクスまたは郵送などで送付してください。
注:一度登録した後、登録内容、活動内容などに変更が生じた場合についても、届け出をお願いします。
「安全安心まちづくり推進事業所」として登録すると、次の特典があります!
- 「大野城市安全安心まちづくり推進事業所登録証」および「大野城市安全安心まちづくり推進事業所ステッカー」(このページ右上に掲示)を渡します。
- 事業所名、活動内容(社会貢献活動)を、関連ファイル「登録証(様式第4号)」で紹介します。
- 警察、消防および地域活動団体などとの連携を支援します。
- 安全安心まちづくり活動に必要な啓発用品を支給します。啓発用品は関連ファイルを確認してください。
- 犯罪や交通事故の発生状況および対策などに関する情報を提供します。
- 活動が顕著である事業所を表彰します。
登録の方法は?
上記の表の「申込方法」の欄に記載している方法で申し込んでください。
活動状況の報告を
登録した事業所の皆さんには、2年に1度、以下の様式で活動状況の報告をお願いします。
事業の廃止または休止などで登録を取り消す場合は
以下の様式で届出をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
環境経済部 生活安全課 生活安全担当
電話:092-580-1897
ファクス:092-573-0022
場所:新館4階