高齢者の交流・社会参加の場
更新日:2020年2月19日
交流の場・通いの場
公民館やコミュニティセンターによる高齢者が通える介護予防教室やサロン活動、ミニデイや趣味活動など、地域の人が気軽に集まって交流できる場を地域ごとに「暮らしのもやい帳」にまとめています。
社会参加
- 介護予防ボランティア事業
介護予防ボランティアとして登録後、市の指定を受けた介護保険施設(ボランティア受入施設)でボランティア活動を行い、その実績に応じてポイントを付与します。
年に一度、当該ポイントに応じた額に相当する交付金を交付します。 - シルバー人材センター(外部サイトにリンクします)
臨時的・短期的または軽易な仕事などを民間の事業所や家庭から請負い、その仕事を希望する高齢者に提供する事業を行っています。 - 生活支援の担い手ヘルパー・看護師の有資格者募集
現在、要支援者などへの生活支援(買い物や掃除、調理など)の担い手が不足しています。
週1日・短時間から勤務できる場合があります。持っている資格を活かしてみませんか。 - 訪問型生活支援担い手研修
高齢者の生活支援(家事援助)の担い手を養成する研修を平成28年度から年に1回、9月から12月頃に開催しています。
研修修了後は、大野城市・太宰府市・那珂川市・福岡市の指定する訪問型サービスA事業所で勤務できます。
開催が決定した場合は、広報・ホームページなどでお知らせします。
このページに関する問い合わせ先
すこやか福祉部 すこやか長寿課 長寿支援担当
電話:092-580-1859
ファクス:092-573-0022
場所:新館4階