夢とみらいのこどもプラン4
更新日:2024年9月6日
大野城市では平成20年度より、こどもや若者に関する総合計画として「夢とみらいの子どもプラン」を策定し、各事業に取り組んでいます。
このたび、「夢とみらいの子どもプラン3」の計画期間終了に伴い、こどもや若者、子育て当事者に関する新たな計画として、「夢とみらいのこどもプラン4」を策定しました。
このプランでは、妊娠期・乳幼児期から青年期まで4つのライフステージと、全ライフステージを通した基本施策をそれぞれ掲げ、教育・保育・健康・福祉・医療など、地域の様々な分野の関係機関等が一体となって、課題の解決に努めていきます。
大野城市の宝であるこどもたちが、夢や希望を持って健やかに育つことができるように、一人一人の成長を継続して支援していきます。
計画の期間
令和6年度から令和11年度までの6年間
計画の対象
こどもや若者に関わるすべての市民
(主な対象者:妊娠期から青年期までのこどもや若者及びその保護者)
- 妊娠期:妊娠し、出産するまでの間
- 乳幼児期:0歳から就学前の間
- 学童期:小学生の間
- 思春期:中学生の間
- 青年期:おおむね15歳から30歳未満まで(就労まで)の間
ライフステージごとの施策
妊娠期・乳幼児期
メインテーマ:こどもを安心して生み育てられる環境づくり
基本施策1 安心して妊娠・出産できる環境づくりの推進
重点事項
- 妊娠、出産、産後の相談・支援体制の充実
- 妊娠、出産、産後の健康支援の推進
基本施策2 安心して子育てできる環境づくりの推進
重点事項
- 教育・保育の環境整備と質の向上
- ニーズに応じた保育の充実
基本施策3 こどもたちが健やかに成長できる環境づくりの推進
重点事項
- 健やかな成長を支える相談・支援体制の推進
- 適切な生活習慣と食育の推進
- 身近で親子が集う場所・機会の充実
学童期
メインテーマ:豊かな心を持つこどもの育成
基本施策1 学校・家庭・地域・行政が連携する子育ての推進
重点事項
- スクール・コミュニティの推進
- 地域ぐるみの子育て支援活動の推進
- こどもの居場所づくりの推進
基本施策2 心身ともに健やかなこどもの育成
重点事項
- 成長に応じた生活習慣の確立
- 読書や芸術文化活動の推進
- こどもの健康づくりとスポーツ活動や自然体験の充実
基本施策3 親と子が安心できる環境づくり
重点事項
- 親と子のきずなの醸成
- 不登校支援や悩みを抱える親子への相談体制の充実
思春期
メインテーマ:思いやりの心を持つ青少年の育成
基本施策1 学校・家庭・地域・行政における青少年の育成
重点事項
- スクール・コミュニティの推進
- ふるさと意識をもった青少年の育成
- 情報モラルの啓発推進
基本施策2 青少年の自尊感情を育むための支援
重点事項
- 心の教育の推進
- 不登校支援や相談体制の充実
- 青少年の居場所づくりの推進
基本施策3 多様な青少年の育成機会の充実
重点事項
- 青少年の個性をいかす活動の推進
- 国際感覚を身に付けた青少年の育成
青年期
メインテーマ:地域を支える若者の育成
基本施策1 規範意識の高い若者の育成
重点事項
- 社会のルールを守る若者の育成
- メディアについての正しい理解と活用
基本施策2 社会参画の促進
重点事項
- 社会貢献の意識が高い若者の育成、若者の活動・参画の機会充実
- 進学・就労相談の充実
- 若者の居場所づくりの推進
ライフステージを通した基本施策
メインテーマ:子育て当事者への支援
- 仕事と子育ての両立支援
- 経済的負担の軽減
- ひとり親家庭等への支援
メインテーマ:全てのこども・若者が幸せな状態で成長できるための支援
- こどもの貧困対策
- ヤングケアラーへの支援
- 障がい児等への支援
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
こども未来部 こども・若者政策課 こども政策担当
電話:092-580-1912
ファクス:092-501-3356
場所:すこやか交流プラザ
住所:〒816-0932 福岡県大野城市瓦田四丁目2-1