コミュニティセンター
更新日:2018年05月01日
コミュニティセンターは、パートナーシップによるまちづくりおよび生涯学習活動を推進するための拠点施設として、市内4つの地区コミュニティごとに設置された公共施設です。
住所 | 電話番号 | ファクス番号 | |
---|---|---|---|
南コミュニティセンター | 南ヶ丘五丁目9-1 | 092-596-0686 | 092-596-0348 |
中央コミュニティセンター | 中央一丁目5-1 | 092-573-3127 | 092-587-6277 |
東コミュニティセンター | 大池二丁目2-1 | 092-504-1428 | 092-504-1595 |
北コミュニティセンター | 御笠川一丁目17-1 | 092-513-0099 | 092-504-5102 |
パートナーシップによるまちづくりの拠点施設
市民相互または市民および行政が情報と目標を共有し、明確な役割分担のもと、対等な立場で地域の課題解決を図るために連携することを『パートナーシップ』といいます。 このパートナーシップによるまちづくりを推進するための仕組みとして、コミュニティセンターの中に、「コミュニティ運営協議会」、「パートナーシップ活動支援センター」、「地域行政センター」の3つの組織を設置し、地域の特性や独自性を生かした課題解決のための取り組みを展開していきます。
コミュニティ運営協議会とは
地域住民や各種団体などを結ぶネットワークを構築し、地区コミュニティ内のコミュニティ活動の取りまとめ役を担う地縁組織です。
地区コミュニティの目指すべき姿や、解決すべき課題を地域住民みんなで共有し、課題解決のための活動を行っていきます。
パートナーシップ活動支援センターとは
コミュニティ活動を行う団体間やコミュニティ活動団体と行政などのパイプ役を担う中間支援組織です。
地区コミュニティにおける地域活動の情報や、共働(パートナーシップによる取組)に関して必要な知識を、活動団体に提供することで、支援や育成を図ります。
地域行政センターとは
地区コミュニティのまちづくりの総合的なコーディネーター役となる行政(市の)組織です。
地域のまちづくりに密着した支援を行い、より身近な行政サービスを提供していきます。
地域行政センターでは、地域のまちづくりに関する業務のほかに、住民票などの発行や、各種申請の預かり業務も行っています。
生涯学習活動の拠点施設
スポーツや文化をはじめとするさまざまな生涯学習活動が行える場として、体育館規模のホールや、視聴覚室、調理室、会議室などが整備されており、市民の誰もが利用できます。
公共施設予約システムの対象施設ですので、インターネットや携帯電話から、この施設の空き状況の確認や仮予約ができます。