メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 大野城市の紹介 > 大野ジョー > 大野ジョー応援団募集中

大野ジョー応援団募集中

更新日:2019年11月7日

大野ジョー応援団って…?

大野城市PRキャラクター「大野ジョー」を応援する取組みを通して、市のPRを行ってもらう、市公認の応援団です。

  • 団体・事業所・個人、だれでも登録が可能です。
  • 登録は無料で、期間は特にありません。

大野ジョー応援団として一緒に取り組んでほしいこと

団体・事業所の皆さん

  • 職員・従業員の「ゆるキャラグランプリ(以下、ゆるキャラGP)」に参加した大野ジョーへの毎日の投票
    注:ゆるキャラGP2019にはエントリーしていません。
  • 事務所等でのゆるキャラGP大野ジョー応援チラシ・ポスター・卓上のぼりの設置など、ゆるキャラGPにおける大野ジョーへの応援・協力
    注:ゆるキャラGP2019にはエントリーしていません。
  • 大野ジョーとのコラボグッズ作成の検討
    注:申請により、イラスト使用料が無料で事業所等でもジョーグッズの作成が可能になりました。
  • ジョーソング、ジョーダンスの普及促進

個人の皆さん

  • 本人、家族、友人など「ゆるキャラGP」に参加した大野ジョーへの毎日の投票
    注:ゆるキャラGP2019にはエントリーしていません。
  • ジョーソング、ジョーダンスの普及促進 

大野ジョー応援団に認定されると…

共通特典 

  • 応援団員認定証の贈呈
  • 「大野ジョー応援団特製バッチ」をプレゼント!
    注:体・事業所は従業員分の個数を上限  
    注:個人は家族分の個数を上限

団体 ・ 事業所のみ特典

  • 大野ジョーが出向いて、認定証の贈呈と写真撮影!
    注:社(団体)名と写真を「市観光サイト・まどかのふもと」に掲載します。
  • 「応援団卓上のぼり」、「ゆるキャラグランプリ応援A2ポスター」
    注:ゆるキャラGP2019にはエントリーしていません。

このページに関する問い合わせ先

総合政策部 プロモーション推進課 にぎわいづくり担当
電話:092-580-1895
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。