入札情報/令和3年度 21牛頸利用伐採業務
更新日:2022年2月16日
21771 21牛頸利用伐採業務
契約の方法
指名競争入札
種別
役務
業務の概要
(1)主伐
- 面積 9.00ha
- 対象物件
スギ・ヒノキ 7,200本
(2)利用間伐
- 面積 2.00ヘクタール
- 対象物件
スギ・ヒノキ 960本
(3)保育間伐
- 面積 20.51ヘクタール
- 対象物件
スギ・ヒノキ 6,387本
(4)保育下刈
- 面積 4.61ヘクタール
入札又は見積徴収日
令和3年4月22日
契約日
令和3年4月28日
履行期間
令和3年4月29日から令和4年2月18日まで
履行場所等
大野城市大字牛頸地内
指名業者名等
福岡県広域森林組合福岡南支店
福岡県森林組合連合会
株式会社佐藤木材
指名理由
保育管理1位、植物(樹木・芝・花)1から4位登録業者から、実施可能な業者を3社全て選定。
落札業者
福岡県広域森林組合福岡南支店
落札価格(消費税抜)
48,000,000円
予定価格・最低制限価格(消費税抜、円)、工事のみ公表
談合防止、競争性の確保のため公表致しません。
21771 21牛頸利用伐採業務 第1回変更
変更の概要
(1)主伐面積、抜倒本数及び材積
・9.00ha⇒4.92ha
・7,200本⇒3,936本
・2,520m3⇒1611.182m3
(2)利用間伐面積、抜倒本数及び材積:2.00ha⇒1.63ha
960本⇒410本
160m3⇒209.334m3
(3)保育間伐面積及び抜倒本数
20.51ha⇒25.81ha
6,387本⇒5,754本
契約日
令和4年2月16日
履行期間
令和3年4月29日から
令和4年2月18日まで
変更理由
現地精査及び木材の販売結果に基づき、主伐及び利用間伐の面積、抜倒本数、材積、保育間伐の面積、抜倒本数について、数量変更を行うもの。
なお、木材販売収入はウッドショックによる木材価格上昇に伴い、43,418,000円から43,905,908円に増となるもの。
変更後の契約額(消費税抜)
34,686,000円
このページに関する問い合わせ先
総務財政部 財政課 契約・検査担当
電話:092-580-1822
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階