メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 産業・しごと > 契約・入札情報 > 2.発注予定・入札・契約情報 > 入札結果 > 入札情報/平成28年度 > 入札情報/平成29年2月16日(歴史をつなぐ路便所設置整備工事)

入札情報/平成29年2月16日(歴史をつなぐ路便所設置整備工事)

更新日:2017年7月12日

18055 歴史をつなぐ路便所設置整備工事

契約の方法

 指名競争入札

種別

 工事

業務の概要

 トイレ本体:PC擬木
 建築面積(延床面積):11.52平方メートル
 給排水設備工事(衛生器具、簡易水洗便槽、受水槽付加圧給水ポンプユニット、滅菌器、水中ポンプ、貯水枡等)
 上記に伴う電気工事

入札又は見積徴収日

 平成29年2月23日

契約日

 平成29年3月2日

履行期間

 平成29年3月3日から平成29年3月29日まで

履行場所等

 大野城市大字瓦田

指名業者名等

 有限会社大建設
 宮嶋建設工業株式会社
 株式会社河北建設
 有限会社大東工務店
 株式会社エム・アール・イー
 株式会社共栄
 有限会社内山工務店
 株式会社梅野工務店
 古賀工業株式会社
 株式会社柿本建設

指名理由

 建築工事1位、S、SRC、RC造建築工事1から4位、CからDランク登録業者より、地域要件(市内本店から市内施設)を考慮して10社選定。

落札業者

 株式会社柿本建設

落札価格(消費税抜)

 16,000,000円

予定価格(消費税抜、円)

 17,872,000円

最低制限価格(消費税抜、円)

 15,885,000円

18055 歴史をつなぐ路便所設置整備工事 第1回変更

変更の概要

 工期の延長及びそれに伴う諸経費の増額

契約日

 平成29年3月28日

履行期間

 平成29年3月3日から 平成29年7月18日まで

変更理由

 競争入札の不調により工事着手が遅れたため、工期を延長するもの。 また、それに伴い諸経費を増額するもの。

変更後の契約額(消費税抜)

 16,508,000円

18055 歴史をつなぐ路便所設置整備工事 第2回変更

変更の概要

  • 建築工事 転落防止柵、案内サイン設置の追加
  • 給排水衛生設備工事 小便器の仕様変更

契約日

 平成29年 7月12日

履行期間

 平成29年 3月 3日から 平成29年 7月18日まで

変更理由

  • 建築工事 利用者の安全上の観点から転落防止柵を設置するもの。 利用者に登山道の案内を行うため、案内サインの設置を行うもの。
  • 給排水衛生設備工事 清掃の行いやすさ及び利便性の高さを考慮し、小便器を低リップ形
  • センサー式のものへ変更するもの。

変更後の契約額(消費税抜)

 17,271,000円

このページに関する問い合わせ先

総務財政部 財政課 契約・検査担当
電話:092-580-1822
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。