メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 市政情報 > 職員採用情報 > 市職員採用試験 > 令和7年度大野城市職員採用試験 受験番号のお知らせ(一般事務D(大卒程度:民間試験)・建築技師G・土木技師H)

令和7年度大野城市職員採用試験 受験番号のお知らせ(一般事務D(大卒程度:民間試験)・建築技師G・土木技師H)

更新日:2025年3月27日

  • 「受験番号確認表」で受験番号を確認のうえ、「受験票・写真票」を作成してください。
     注:「受験票・写真票」は、二次試験以降で必要となります。
  • 受験番号の確認には、『令和7年度大野城市職員採用試験(一般事務D(大卒程度:民間試験)・建築技師G・土木技師H) 申請受付のお知らせ』に記載している「申請番号」が必要です。

1.受験番号確認表で受験番号の確認

一般事務D(大卒程度:民間試験)

建築技師G

土木技師H


      2.一次試験の受験について

      1. 申込者に対し、「【大野城市人事マネジメント課】適性検査受験のお願い」のメールを送付します。
      2. メールの記載内容に沿って、「性格検査」と「能力検査」の二種類の適性検査を受験してください。
      3. メール記載のURLから、自宅等のパソコン又はスマートフォンで「性格検査」を受験してください。
      4. テストセンターを予約して「能力検査」を受験してください。
      注: テストセンターの座席数には限りがある為、予約が遅くなると、ご希望の日程で予約ができなくなる可能性があります。メールが届き次第、早めに予約を完了させるようにしてください。
      注:「能力検査」の受験予約は、「性格検査」が完了するまで確定されませんので、注意してください。
      注:一次試験で能力検査を受験する際は、顔写真付き本人確認書類(運転免許証、学生証、パスポート、マイナンバーカードなどで有効期限内のもの)が必要になります。顔写真付きの本人確認書類がない場合は受験できませんので、あらかじめ準備してください。
      注:受験に必要な企業IDは、受験番号から「-」を除いた、アルファベット1文字と数字4桁です。

      3.「受験票・写真票」を作成

      Get Adobe Acrobat Reader

      PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

      周辺案内図

      地図はドラッグ操作でスクロールします。

      このページに関する問い合わせ先

      総務財政部 人事マネジメント課 人材育成担当
      電話:092-580-1818
      ファクス:092-573-7791
      場所:本館3階

      このページに関するアンケート

      情報は役に立ちましたか?
      このページは探しやすかったですか?

      注意:
      こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。

      【重要】令和7年度大野城市職員採用試験 受験番号のお知らせ(一般事務D(大卒程度:民間試験)・建築技師G・土木技師H)