メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 市政情報 > 職員採用情報 > 市職員採用試験 > 令和7年度大野城市職員採用説明会(オンライン開催)

令和7年度大野城市職員採用説明会(オンライン開催)

更新日:2025年2月18日

オンライン説明会を開催いたします!

令和7年度採用試験(令和8年4月採用)に向け、募集職種別にオンライン会議システムZOOM(ズーム)を使用した採用説明会を開催します。
市の概要や採用試験情報のほか、今回、採用を予定している職種の先輩職員から直接話を聞くことができます。ぜひご参加ください。
参加人数に限りがありますので、希望する人は、早めに申し込んでください。(先着順)

注:例年5月に大野城まどかぴあで実施している職員採用説明会(現地開催)は、別途開催予定ですので、詳細が決まり次第、市HP等でお知らせいたします。

  • 令和7年度採用試験のポイント
・土木技師、建築技師の採用試験は、基礎能力検査(SPI3)を実施!
・一般事務(大卒程度)は、従来の教養試験(6月試験予定)に加え、4月に実施する基礎能力検査(SPI3)枠を新設!
・行政経験者を対象とした一般事務(行政経験)枠を新設!

☆令和7年度の募集要項は、令和7年3月以降に公表いたします。

1.対象者

  • 市の職員採用試験の受験を考えている人(募集予定職種:一般事務、保育士、建築技師、土木技師)

2.日時

一般事務(大卒対象)   

  • 1令和7年3月5日(水曜日)午後2時~午後3時
  • 2令和7年3月9日(日曜日)午前10時~午前11時

専門職(土木技師、建築技師)

  • 3令和7年3月9日(日曜日)午後1時~午後2時

3.プログラム

  1. 市の紹介・採用試験の概要(約20分)
  2. 先輩職員の話(約20分)
  3. 質疑応答(約20分)

注:予定時刻です。変更となる場合がございますのでご了承ください。

4.定員

各回100人(先着順)

5.申込開始日時

令和7年2月19日(水曜日)午前10時~令和7年2月28日(金曜日)
注:定員になり次第、受付終了します。

6.申込方法

 オンライン申請(事前申請が必要です。)
 申し込みはこちらから(参加希望日程をクリックしてください。)

7.注意事項

・説明会への申し込みは1人1回です。
・説明会への参加の有無は、採用選考に一切影響しません。



このページに関する問い合わせ先

総務財政部 人事マネジメント課 人材育成担当
電話:092-580-1818
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。