人権問題を学びましょう
更新日:2018年8月3日
地域やグループの学習会に活用してください。年間を通じて受け付けています。
啓発ビデオ
人権問題(同和・女性・子ども・障害者など)についてのビデオを貸し出しています。子どもに分かりやすいアニメや事実をもとにした映画など、いろいろな内容のビデオをそろえています。
福岡県の同和問題講師団講師あっせん事業
地域や企業が同和問題や人権問題の研修をするときに、県に登録している講師を選ぶと、講師料と講師の旅費を県が負担する制度があります(ただし、会場は主催者側で用意してください)。
同和問題をはじめとする人権問題についての歴史論・実態論・政策・行政論および社会啓発論の各部門からなり、学識経験者・マスコミ・企業・行政などの幅広いジャンルの講師で構成されています。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 人権男女共同参画課 人権男女共同参画担当
電話:092-580-1840
ファクス:092-574-2053
場所:新館2階
このページに関する問い合わせ先
まどかぴあ生涯学習センター
電話番号:092-586-4020