広報「大野城」令和4年2月1日号
更新日:2022年2月1日
ページ1
- 【表紙写真】新成人のつどい(1月10日 成人の日)
- 令和4年 新成人のつどい
- 新型コロナウイルスワクチン
- 性的マイノリティの正しい理解と認識を深めましょう
ページ2
- 令和4年 新成人のつどい
実行委員に聞きました
ページ3
- 令和4年 新成人のつどい
実行委員に聞きました - 平成13年のできごと
ページ4
- 新型コロナウイルスワクチン接種
ページ5
- 国民健康保険税の減免申請は3月24日(木曜日)まで
- 子育て世帯生活支援特別給付金の申請は済みましたか
ページ6
- 人権をまなぶ講座(オンライン)
- 家庭料理&取り分け離乳食教室
ページ7
- 性的マイノリティの正しい理解と認識を深めましょう
- 学校運営協議会推進大会
ページ8
- ここふるニュースPLUS
令和3年度新収蔵品展 時代をあらわす道具たち
公州大学校博物館 連携事業展示
未就学児対象 クライミング体験
ページ9
- ここふるニュースPLUS
宇宙教育 指導者セミナー
ここふるバレンタインデー2022 大野城“愛” がいま試される!? - 特別講演会 善一田古墳群を掘る
ページ10
- コミュニティ活動応援ファンド事業募集(第1期募集)
- スタードームまどかに行こう 市民星空観望会
ページ11
- 令和4年度 市民農園入園者募集
- 外国人のための防災講座
ページ12
- 災害時などには災害時用トップページへ切り替えます
- 後期高齢者医療保険料2月28日(月曜日)が納期限です
- おおのじょう緑のトラスト協会 バードウォッチング
ページ13
- 家庭ごみの減量にご協力を
ページ14
- お知らせコーナー
相談
講習・講座
ページ15
- お知らせコーナー
イベント
ページ16
- お知らせコーナー
募集
スポーツ募集 - おわびして訂正します
ページ17
- お誕生日おめでとう 2月生まれ
注:プライバシー保護のため、このページは掲載していません。
ページ18
- 無料相談
ページ19
- 市民カレンダー
- 休日当番医
- 筑紫地区小児救急診療体制
- 歯科休日急患診療
- ひとの動き
ページ20
- 大野城市の話題あれこれ TOPICS
12月21日(火曜日)から12月26日(日曜日)第7回みんなのチャレンジアート展
12月24日(金曜日)筑邦銀行・NSSから寄付贈呈 - 新型コロナウイルスの感染拡大防止に協力を
- 大文字
注:Web広報紙は、広報紙をPDF化したものですが、記号や特殊文字を使っている部分(「(月曜日)」や「電話番号」など数文字分をまとめて1文字で表記しているところなど)については、文字が正しく表示されないことがあります。了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
総合政策部 プロモーション推進課 ふるさと広報担当
電話:092-580-1800
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階