トップページ > 妊娠したら > 多胎妊婦健康診査費用の助成について
多胎妊婦健康診査費用の助成について
更新日:2024年02月27日
双子や三つ子などの多胎妊娠の場合は、単胎妊娠の場合に比べ、より多くの妊婦健診が必要となる場合があります。
大野城市では、多胎妊娠のため「大野城市妊婦健康診査受診券(14回)」の回数より多くの妊婦健診が必要な方が、15回以上の妊婦健診を受ける際の健診費用(基本健診分)を助成します。
対象となる方(1.2両方を満たす)
- 健診受診日に大野城市に住民登録があり、多胎児を妊娠している方
- 大野城市妊婦健康診査受診券を14回分すべて使用し、令和5年4月1日以降に追加で妊婦健診を受診した方
助成内容・金額・回数(令和6年4月1日現在)
「妊婦健康診査(基本健診)」に該当する健診について、最大5回分助成します。
妊婦健康診査(基本健診)の内容
問診及び診察、血圧測定、体重測定、尿化学検査
助成金額
1回あたりの支給上限額は、5,100円です。- 支給上限額よりも実際の支払金額が少ない場合は、支払金額を助成します。
- 健康保険が適応されている健診・検査の費用については対象外です。
回数
5回まで
申請から助成までの流れ
1.妊婦健診受診妊婦健診受診時に、本人が費用を自己負担します。
母子健康手帳に、医療機関等が妊婦健診の結果を記載または添付しているか確認してください。
また、領収書や明細書等を紛失しないよう大切に保管してください。
↓
2.申請(妊婦健診の最終受診日から1年以内)
必要書類を準備し、こども家庭センター窓口へ提出、または郵送してください。
なお、大野城市多胎妊婦健康診査費用助成金交付申請書兼請求書は、窓口にも準備しています。
↓
3.審査
提出された書類に基づき、市で審査を行い助成額を決定します。
後日、こども家庭センターから「大野城市多胎妊婦健康診査費用助成金交付(不交付)決定通知書」を郵送します。
↓
4.助成
申請書に記載された口座に振り込みます。
申請期限
当該妊娠に係る最後の妊婦健診を受診した日から1年以内申請方法
申請に必要な書類
- 大野城市多胎妊婦健康診査費用助成金交付申請書兼請求書
(記入例は、添付ファイルを参照してください) - 医療機関等が発行した領収書の写し(受診者氏名、領収金額が書かれたもの)
- 診療(費)明細書の写し(医療機関等発行の診療内容がわかるもの)
- 医療機関等により健診結果が記載された母子健康手帳の写し
- 妊婦健康診査受診券の全て(14回分)の本人控えの写し
申請時の持ち物
- 振込先口座がわかるもの(通帳またはキャッシュカード)
- 印鑑
申請先
大野城市こども家庭センター母子保健担当(市役所新館2階)
添付ファイル
このページに関する問い合わせ先
こども未来部 こども家庭センター 母子保健担当
電話:092-580-1978
ファクス:092-574-2053
場所:新館2階