メニューにジャンプ
コンテンツにジャンプ
大野城市役所
Foreign language
音声読み上げ
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください
サイト内検索
open
くらし・手続き LIVING AND PROCEDURE
健康・福祉 HEALTH AND WELFARE
教育・文化・スポーツ EDUCATION, CULTURE AND SPORTS
まち・環境 TOWN AND ENVIRONMENT
市政情報 CITY ADMINISTRATION
トップページ
> 第1回 家庭教育合同講演会 アンケート
第1回 家庭教育合同講演会 アンケート
第1回 家庭教育合同講演会アンケート
フォームの状態を確認しています...
Q1 家庭教育合同講演会を、何でお知りになりましたか。当てはまるものにチェックを入れてください(複数可)。
広報「大野城」
SNS等の情報
家庭教育学級
学校からの配布チラシ
家族・友人・知人などの紹介
その他
Q2 講演内容はいかがでしたか。どれか1つにチェックを入れてください。
とてもよかった
よかった
ふつう
わかりにくかった
Q3 本日の講演会で学んだことや感じたことを、家庭で話しますか。どれか1つにチェックを入れてください。
積極的に話す
機会があれば話す
話さない
Q4 家庭教育合同講演会の開催日時について、次のうち「この時間帯なら参加できる」というものにチェックを入れてください(複数可)。
平日の子どもが学校に行っている時間帯
平日の夕方から夜
土・日曜日、祝日の昼間
土・日曜日、祝日の夕方から夜
その他
Q5 今後、家庭教育合同講演会で取り上げてほしいテーマは何ですか。当てはまるものにチェックを入れてください(複数可)。
子どもとの接し方・コミュニケーション
子どもの心と体の成長
子どもとメディア(テレビ、携帯など)
いじめ・不登校の問題
食育とアレルギー
子どもと読書
子育てへの支援
その他
Q6 今回の講演会で、特に印象に残ったことなどをご記入ください。
Q7 あなたの年齢(年代)について、当てはまるものを選んでください。
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
Q8 あなたの所属について、当てはまるものを選んでください。
家庭教育学級生
学級生ではない小中保護者
その他一般
まだ回答は完了していません。上の「確認」ボタンをクリックして次にお進みください。