メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報 > ソーシャルメディアサービスの利用にあたって

ソーシャルメディアサービスの利用にあたって

ソーシャルメディアサービスで大野城市のさまざまな情報を発信しています。チェックしてみてください。また、アカウントを持っている人は、ぜひフォロー・友だち登録をお願いします。フォロー・友だち登録すると、大野城市のページにわざわざアクセスしなくても、ログインした画面に大野城市の情報が表示されます。

ソーシャルメディアサービスの運用と利用について

市ソーシャルメディアサービスの運営については、市が定めた「大野城市情報発信ツール運用要綱(外部リンク)」に基づき運用しています。
利用に関しては、本要項および各ソーシャルメディアサービスの運営会社が定める規約にしたがって利用してください。

ソーシャルメディアサービスとは

インターネットを使って利用者相互が情報交換を行い、投稿や写真などを共有する仕組みのことで、さまざまな運営会社がサービスを提供しています。インターネットに接続できる環境があれば、パソコンやスマートフォンなどのモバイル端末からアクセスすることができます。また、各サービスのアカウントを持っている(利用者登録をしている)人は、利用者間で情報を共有したり、コメントを書き込んだりすることもできます。

掲載する媒体

TwitterTwitter(ツイッター)

QRコードTwitter

FacebookFacebook(フェイスブック)

QRコードFacebook

LINEのアイコンLINE(ライン)

QRコードラインQR

注:QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

掲載する情報

  • 市の施策に関する情報
  • 市が実施するイベント及び募集に関する情報
  • 史跡、文化財等の歴史遺産に関する情報
  • 市及び関係機関での諸手続きの案内に関する情報
  • 災害等に関する緊急情報
  • その他市の施策と密接に関連を有し、市長が必要と認める情報

注:書き込まれたコメントなどに対し、市は、原則として返信および回答などを行いません。市への問い合わせや提言などは

免責事項

市は、掲載する情報の正確性について万全を期しますが、それを保証するものではありません。また、市が掲載した情報または利用者が書き込んだコメントによって損害が生じても、市は一切の責任を負いません。