検針・請求
更新日:2022年2月25日
水道メーターの検針について
大野城市では水道メーターを2カ月ごと(偶数月の20日から26日の間)に検針しています。検針にあたっては、次のことにご注意、ご協力ください。
- メーターの上や周辺に障害物を置かないでください。
- 犬を外で飼っているご家庭はメーターから離れた場所につないでください。
- 不在の場合も、検針のため敷地内に立ち入らせていただきます。
注:推定水量は、平均使用量としていますが、実際の使用量と大きく誤差が出る場合があります。
検針票の様式が変わりました
上下水道料金システムの変更に伴い、令和4年2月検針分から、「ご使用水量等のお知らせ」(検針票)の様式が変わりました。
料金の請求について
料金の請求は、検針水量の2等分したものを1カ月分の使用水量とし、その数値をもとに料金を算出して毎月請求します。ただし、端数(0.5立方メートル)は奇数月に加算します。なお、料金の請求は実際の使用月から2カ月遅れとなります。
【例】4月検針時の水量が21立方メートルだった場合
21立方メートル÷2(カ月)=10.5立方メートル
- 3月の使用量=11.0立方メートル
- 4月の使用量=10.0立方メートル
水道メーターの検針および料金の請求方法
水道使用月 | 1期 | 2期 | 3期 | 4期 | 5期 | 6期 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | |
メーター検針日 | 4月20日 から26日 |
6月20日 から26日 |
8月20日 から26日 |
10月20日 から26日 |
12月20日 から26日 |
2月20日 から26日 |
||||||
納入期限 (振替日) |
5月 末日 |
6月 末日 |
7月 末日 |
8月 末日 |
9月 末日 |
10月 末日 |
11月 末日 |
12月 末日 |
1月 末日 |
2月 末日 |
3月 末日 |
4月 末日 |
-
納入期限が土日・祝日のときは、翌営業日となります。
水道料金単価表(税抜き)
用途 | 口径 | 基本料金 0から5立方メートル | 口径 | 基本料金 0から5立方メートル |
---|---|---|---|---|
一般用 営業用 |
13ミリ | 1,000円 | 40ミリ | 8,550円 |
20ミリ | 1,500円 | 50ミリ | 13,720円 | |
25ミリ | 3,250円 | 75ミリ | 30,410円 |
水道超過料金(税抜き)
超過料金 (1立方メートル当たり) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
用途 | 6から10 立方メートル | 11から20 立方メートル | 21から30 立方メートル | 31から40 立方メートル | 41から500 立方メートル | 501 立方メートル以上 |
一般用 | 80円 | 190円 | 250円 | 290円 | 330円 | 400円 |
営業用 | 90円 | 200円 | 260円 | 300円 | 340円 | 400円 |
下水道使用料(税抜き)
基本料金 | 超過料金(1立方メートル当たり) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用水量 | 1から10 立方 メートル |
11から20 立方 メートル |
21から30 立方 メートル |
31から40 立方 メートル |
41から50 立方 メートル |
51から100 立方 メートル |
101 立方 メートル以上 |
|
金額 | 675円 | 53円 | 148円 | 161円 | 201円 | 241円 | 281円 | 296円 |
このページに関する問い合わせ先
上下水道局 料金施設課 料金担当
電話:092-580-1923
メール:sisetu●city.onojo.fukuoka.jp(●を@に置き換えてください)
ファクス:092-573-5380
場所:新館2階