新型コロナウイルスなどの感染症対策のための家庭でのごみの出し方
更新日:2020年6月1日
家庭ごみを出すときに心がける5つのこと
- ごみ袋はしっかり縛って封をしましょう
- ごみ袋の空気を抜いて出しましょう
- 生ごみは水切りしましょう
- 普段からごみの減量に心がけましょう
- 分別ルールを再確認しましょう(市の分別ルールはこちらを確認してください:ごみの正しい出し方(令和3年度版)(PDF:11.7MB))
家族だけでなく、近隣の人たちやごみ収集作業員にとっても、新型コロナウイルスなどの感染症に有効な対策です。ご協力をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
環境経済部 循環型社会推進課 生活環境・最終処分場担当
電話:092-580-1889
ファクス:092-572-8432
場所:本館2階