メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 健康・福祉・介護 > 障がい者福祉 > 手話通訳者(令和5年度会計年度任用職員)募集

手話通訳者(令和5年度会計年度任用職員)募集

更新日:2022年12月15日

大野城市の会計年度任用職員(手話通訳者)について、次のとおり募集します。 なお、本ページは概要のみ記載しているため、必ず募集要項で詳細を確認してください。

資格

次の要件に全て該当する人

  • 手話通訳士又は手話全国統一試験合格者
  • ワード・エクセルなどのパソコン操作ができる

勤務内容

  • 聴覚障がい者等への市役所各課窓口での手話通訳及び相談支援
  • 登録手話通訳者派遣事業の派遣コーディネート
  • 登録手話通訳者の研修の企画・実施
  • その他、福祉サービス課の業務

勤務日

月曜日から金曜日までの週2~3日

勤務場所

大野城市役所 福祉サービス課内

賃金

日額8,450円から9,283

注意:以下に該当する場合は、健康保険、厚生年金保険の加入対象になります。

  • 週労働時間20時間以上
  • 月額賃金8.8万円以上
  • 勤務期間2か月超

勤務時間

午前8時30分から午後5時まで(ただし、時間外勤務あり)

雇用期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

募集人数

2人

試験方法

面接試験

試験日

令和5年2月5日(日曜日)

申込方法

次のものを福祉サービス課に提出又は郵送

  • 申込書1及び申請書2
  • 有している資格がわかるものの写し

申込期限

令和5年1月20日(金曜日)(必着)

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

すこやか福祉部 福祉サービス課 障がい福祉担当
電話:092-580-1852,092-580-1853
ファクス:092-573-8083
場所:本館1階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。