広報「大野城」令和3年2月15日号
更新日:2021年2月15日

広報大野城令和3年2月15日号(全ページ)(PDF:22.9MB)
ページ1
- 新成人のつどい(1月11日 成人の日)今年の新成人は1063人。新型コロナウイルス感染対策のため、2部に分けて式典を行いました。晴れ着姿の新成人は、恩師や友人と久しぶりに再会し喜びを分かち合っていました。
ページ2
- 税の申告に利用できる証明
- 市役所での確定申告について
ページ3
- 2月1日(月曜日)オープン青少年の居場所愛称は「ユープレ」
- 親子で遊んで友達をつくろうあかちゃん広場
ページ4
- お出掛け中の授乳やおむつ替えに困ったら「赤ちゃんの駅」へ
登録施設を募集しています
ページ5
- のびのび広場
- 外国人のための防災講座
- あけてみよう!歴史のとびら137
ページ6
- ここふるニュースプラス 特別号
未就学児対象子どもクライミング体験会
大韓民国公州大学校博物館連携事業パネル展
ここふるオレンジカフェ
ページ7
- 科学の学校
- たき火チャレンジ ソロたき火講座
ページ8
- 犬や猫による地域の困り事を減らすために
- 初心者向けダンボールコンポスト講座
ページ9
- スタードームまどかに行こう
季節イベント月面X
市民星空観望会満月と冬のダイヤモンド - 環境のこともっと知りたい
気候変動への対応~緩和と適応
ページ10
- 申請は済みましたか住宅用太陽光発電システム設置補助金
令和2年度市ホームページ期間入札公売会
市税などの納付は口座振替が便利 - 大野ジョーデビュー10周年記念グッズ販売中
ページ11
- 人権擁護委員を紹介します
- ホットな消費者ニュース217号
通信販売は利用の前に記載事項をよく読みましょう
ページ12
- クイズ大野城当選者発表
- 3月1日(月曜日)が納期限です後期高齢者医療保険料第8期
- 協力をお願いします
ページ13
- お知らせコーナー
相談
講習・講座
イベント
ページ14
- お知らせコーナー
相談
スポーツ募集
お知らせ
ページ15
- 市民カレンダー2月
市役所・地域行政センターのご案内
休日当番医
筑紫地区小児救急診療体制
歯科休日急患診療
ページ16
- TOPICS
平成30年7月開館から約2年半心のふるさと館来館者20万人達成
1月14日(木曜日)から19日(火曜日)みんなのチャレンジアート展 - 新型コロナウイルスの感染拡大防止に協力を
- 大文字
注:Web広報紙は、広報紙をPDF化したものですが、記号や特殊文字を使っている部分(「(月曜日)」や「電話番号」など数文字分をまとめて1文字で表記しているところなど)については、文字が正しく表示されないことがあります。了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
企画政策部 情報広報課 広報・広聴担当
電話:092-580-1800,092-580-1814
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階