トップページ > 子育て応援します! > 子どもが通う・預ける > アンビシャス広場(コミュニティセンター)
アンビシャス広場(コミュニティセンター)
更新日:2022年10月3日
南コミュニティセンターのアンビシャス広場を再開します!
南コミュニティセンターの「アンビシャス広場」を10月3日(月曜日)より再開します。ただし、ワクチン接種と重複する日については休止します。
(中央・東・北コミの「アンビシャス広場」は、すでに再開しています。)
注:感染状況によっては変更になる場合があります。最新の情報はホームページにてお知らせします。
アンビシャス広場とは
放課後子ども教室(アンビシャス広場)は、指導員や地域のボランティアの協力や見守りのもと、放課後や長期休暇中にコミュニティセンターなどにおいて、子どもたちが自由に自発的に遊べる安全で安心な居場所を提供しています。
放課後子ども教室(アンビシャス広場)の様子
場所
つつじケ丘公民館
開設日時
- 水曜日:午後3時30分から午後5時まで
- 土曜日:午後1時から午後4時まで (第3土曜日 午前10時から午後1時まで)
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止している場合があります。
詳しくはつつじケ丘アンビシャス広場委員会へ問い合わせ(電話:092-596-0027)または区のホームページで確認してください。
内容
ラージボールピンポン、(パン・お菓子作り)など
南コミュニティセンター(ふれあいホール)
開設日時
月曜日から金曜日:午後3時30分から午後4時30分まで
お休み
土・日曜日、祝日、第3火曜日(コミュニティセンター休館日)、お盆および年末年始
内容
自由遊びなど
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、密集・密接になる種目は原則禁止とします。
中央コミュニティセンター (ふれあいホール)
開設日時
月曜日から金曜日:午後3時30分から午後4時30分まで
お休み
土・日曜日、祝日、第3火曜日(コミュニティセンター休館日)、お盆および年末年始
内容
自由遊びなど
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、密集・密接になる種目は原則禁止とします。
東コミュニティセンター (ふれあいホール)
開設日時
月曜日から金曜日:午後3時30分から午後4時30分まで
お休み
土・日曜日、祝日、第3火曜日(コミュニティセンター休館日)、お盆および年末年始
内容
自由遊びなど
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、密集・密接になる種目は原則禁止とします。
北コミュニティセンター (ふれあいホール)
開設日時
月曜日から金曜日:午後3時30分から午後4時30分まで
お休み
土・日曜日、祝日、第3火曜日(コミュニティセンター休館日)、お盆および年末年始
内容
自由遊びなど
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、密集・密接になる種目は原則禁止とします。
このページに関する問い合わせ先
こども未来部 こども・若者政策課 こども政策担当
電話:092-580-1912
ファクス:092-501-3356
場所:すこやか交流プラザ
住所:〒816-0932 福岡県大野城市瓦田四丁目2-1