メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

健康・健診 健康づくりで検索した結果 23件中 1 ~ 10件目を表示しています。

1  2  3  次のページ


すこやか健康フェスティバル(健康展)について知りたい。

市民の皆様の健康づくりを積極的に推進するために、次の推進事業をおこなっています。 目的 健康づくりの普及と啓発 日程 毎年11月第1日曜日 事業内容 健康相談ほか 開催場所 大野城市すこや...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

成人の健(検)診 健康づくりのパンフレットはどこでもらえますか?

4月15日号広報と一緒に全戸配布しています。 また、すこやか交流プラザや市役所1階総合案内センター、各地域行政センター(コミュニティセンター内)にて受け取ることができます。 なお、大野城市ホームページ...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

食生活改善推進会に入会する方法を知りたい。

健康課かお住まいの区の公民館にお問い合わせください。 開催日時などについて説明します。 【担当】健康課(TEL 092-501-2222)

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

健康手帳について知りたい。

健康手帳は、次のとおりです。 制度内容 自己の健康管理と適切な医療の確保を図るため配っている手帳です。 対象者 希望者 手帳内容 健康診査や日常の健康状態を記録して、日頃の健康管理に役立て...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

基本チェックリストは誰に送付しているのか知りたい。

市内に居住されている65歳以上のうち、年度ごとに年齢を決めて高齢者に送付しています。 令和5年度は77、78、79歳の方へ送付しています。ただし、現在要介護及び要支援の認定を受けている人は除いています。 ...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

基本チェックリストは何のために回答するのか知りたい。

現在の日常生活について「はい」「いいえ」で回答していただき、また身長・体重を記入していただくことで、将来介護が必要となる恐れがあるかないかを判定します。 必要に応じ介護予防教室「まどかスクール」...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

基本チェックリストを返信しなかった場合はどうなるか知りたい。

お送りした「基本チェックリスト」の返信は強制ではありません。 しかし、将来介護を受けなければいけなくなる要因は、運動機能の低下・栄養状態及び口腔機能の低下・生活機能の低下等さまざまです。 「基本チ...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

基本チェックリストを返信後はどのようになるのか知りたい

地域包括支援センターで回答内容を精査し、将来介護を必要とされる可能性の有無を判定します。 また、必要に応じ介護予防教室「まどかスクール」をご案内します。 【担当】すこやか長寿課地域包括支援セン...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

「基本チェックリスト」の回答で将来介護を受ける可能性があると判定されたらどうすればいいか知りたい。

「基本チェックリスト」の回答で将来介護を受けなければいけない可能性があると判定された方には、「まどかスクール」という介護予防教室の案内をしますので、ぜひご参加ください。 FAQ081144900 【担...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり

介護予防事業(まどかスクール)とはどのようなものか知りたい。

市内のデイサービスセンターやスポーツクラブに通い、身体機能の向上プログラムを4ヶ月間受けていただく運動プログラムと、栄養士や歯科衛生士がご自宅を訪問し、栄養口腔面について指導させていただく栄養口腔...

カテゴリー
健康・健診 > 健康づくり