メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

環境・衛生 その他で検索した結果 13件中 1 ~ 10件目を表示しています。



路上喫煙対策について知りたい。

「路上喫煙」は、他の人にやけどを負わせたり、衣類等を焦がす危険性があります。市内の道路等で安全に歩行できるように、「路上喫煙しない」ことをルールとします。喫煙する方は、他の人に迷惑になり、危険な行...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

牛頸のホタルについて知りたい。

場所 牛頸川上流(牛頸ダムの下) 見ごろ 時期:5月下旬~6月上旬 時間:午後7時半~8時半(これ以降は、ほとんど飛ばなくなります。) 見学会 期間:令和6年5月19日(日曜日)~令和6年6月13日(木...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

山で不法投棄を発見したが、どうしたらいいか。

不法投棄現場を目撃した場合は、警察及び産業振興課に連絡してください。不法投棄されたものを発見した場合は、産業振興課に連絡してください。 【担当】産業振興課 (TEL 092-580-1870)

カテゴリー
環境・衛生 > その他

山の木を伐採し、駐車場にしたいが、どうしたらいいか。

その土地が地域森林計画で定められた区域内の森林(保安林を除く。)である場合、事前に伐採の届出が必要です。 届出義務者 森林所有者等(立木買受人、長期施業受託者を含む) 届出日 伐採を開始する...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

トラスト協会について知りたい。

(公財)おおのじょう緑のトラスト協会は、平成8年5月に大野城市の良好で貴重な自然を残していくための「市民トラスト運動」推進のため、市が設立した団体です。 主な活動は、下記のとおりです。 自然環境保全...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

第1種自然環境保護区域について知りたい。

第1種自然環境保護区域とは、「大野城市自然環境保護条例」に基づき、水源涵養地区及び良好な自然環境を確保するため、特に保護する必要があると指定された、牛頸ダム周辺の集水区域約427haの山林です。 条例に...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

ごみ処理施設の業務内容について知りたい。

大野城市では処理するごみにより3施設があります。 クリーン・エネ・パーク南部、大野城環境処理センター、春日大野城リサイクルプラザの概要については、「ごみの正しい出し方」の「ごみ処理施設の案内」を参...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

事業系一般廃棄物の施設搬入について知りたい。

会社や商店などから出るごみについては、大野城市ホームページ「事業所用ごみの出し方」を参照してください。 ごみの直接搬入先については、(http://www.city.onojo.fukuoka.jp/s070/010/010/010/020/010...

カテゴリー
環境・衛生 > その他

クリーン・エネ・パーク南部、大野城環境処理センター、春日大野城リサイクルプラザに電話がつながらない。

週初めの月曜、火曜、祝日明けは電話が混み合う様ですので、この期間を避けて電話してみてください。 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > その他

大野城市内の納骨堂から、別の納骨堂に移動する場合、市に届出が必要か知りたい。

まず、現在納骨している場所の市町村役場(大野城市役所)に届出が必要です。 持ってくるもの 現在納骨している場所の管理者の証明印がある改葬許可申請書 届出窓口 循環型社会推進課(市役所新館4階...

カテゴリー
環境・衛生 > その他