メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

環境・衛生 動物で検索した結果 28件中 1 ~ 10件目を表示しています。

1  2  3  次のページ


市外から転入してきたのですが、犬の登録(住所)変更の手続について知りたい。

マイクロチップを装着していない場合 犬の旧所在地を所管する市町村長が交付した鑑札と引換えに新しい鑑札を無料で交付しています。 提出書類 犬の登録事項変更届(窓口に用意されています。) 必要な...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

市外に転出するが、犬の登録(住所)変更の手続について知りたい。

詳しくは、転出先の市町村にお問い合わせください。 【担当】循環型社会推進課 (TEL 092-580-1887)

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

福岡県動物愛護センター主催のイベントについて知りたい。

(公財)福岡県動物愛護センターでは、子犬の譲渡会やしつけ教室など様々なイベントを実施しています。 内容及び申込み方法については、(公財)福岡県動物愛護センター(受付時間 平日9時~17時・TEL 092-944...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

犬の登録・狂犬病予防接種について知りたい。

犬の登録 令和5年4月1日以降に、環境省のデータベースへマイクロチップ情報の登録を行った場合 市役所窓口での犬の登録手続きは不要です。マイクロチップが鑑札とみなされるため、鑑札の交付はありません...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

犬・猫等のペットに関係するトラブルで困っています。

犬・猫に関する相談は、市役所循環型社会推進課または福岡県筑紫保健福祉環境事務所へ相談してください。 福岡県筑紫保健福祉環境事務所と連携しながら対応します。 相談窓口 循環型社会推進課(市役所新...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

野良猫対策をしてほしい。

野良猫対策については、大野城市では現在、野良猫に無責任に餌を与えている方への指導や地域猫活動の案内を行っています。 循環型社会推進課にお問い合わせください。 相談窓口 循環型社会推進課(市役所...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

犬・猫の捕獲や収容について相談したい。

大野城市では、犬・猫の捕獲や収容は行っていません。 犬の場合は、狂犬病予防法の規定により、繋がれていない場合には福岡県筑紫保健福祉環境事務所が捕獲・収容を行います。 平日の閉庁時間や休日に迷い犬...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

飼っている動物が逃げたので、そのような情報があるか知りたい。

循環型社会推進課、福岡県筑紫保健福祉環境事務所保健衛生課(TEL 092-513-5599)へ連絡してください。 すでに入っている保護情報と照らし合わせます。 該当する動物がいない場合は、行方不明動物として記録し...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

飼っている動物をこれ以上飼い続けられない場合について相談したい。

飼犬等を飼えなくなったら、新しい飼い主を見つける努力をしてください。 今まで一緒に暮らしてきた「家族の一員」のために幸せな道を探してください。 福岡県筑紫保健福祉環境事務所保健衛生課(TEL 092-513-5...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物

ハト・カラスを駆除してほしい。

駆除してほしい場所が街中の場合 ハトやカラスなどの野生鳥獣を捕獲したり、鳥類の卵を採取することは、法律で原則禁止されているため、原則的に駆除はできません。 ただし、ハトやカラス、イノシシなどの...

カテゴリー
環境・衛生 > 動物