よくある質問
環境・衛生 リサイクルで検索した結果
8件中 1 ~ 8件目を表示しています。
パソコンの捨て方(処理方法、リサイクル方法)を知りたい。
家庭から出される使用済パソコンは、「資源の有効な利用の促進に関する法律」、「使用済小型電子機器等の再資源化に関する法律」に基づき、回収、再資源化が行われます。 下記の方法で処理してください。 方法 ...
春日大野城リサイクルプラザで開催されるリサイクル展示会に申込んでいたが、キャンセルしたい。
直接、春日大野城リサイクルプラザ(TEL 092-596-7066)に問い合わせてください。 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)
リサイクル展示会について知りたい。
展示会は、定期的(4月を除く偶数月)に開催しています。 詳しい日時は広報・市ホームページのイベントカレンダー(下記URL参照)でお知らせします。 対象者 大野城市・春日市に住んでいる人 展...
生ごみリサイクル講習会(4月~8月)について知りたい。
生ごみを堆肥(肥料)にする方法やダンボールコンポストの使い方等について、定期的に講習会を開いています。 食の残り物や調理くずは、ごみに出さずに堆肥にすれば、立派な資源として再利用でき、おいしい野菜...
ダンボールコンポストで作った堆肥(肥料)で、不要なものはどうすればよいか知りたい。
ダンボールコンポストを使って生ごみを堆肥にして、使い切れずに余った堆肥や途中で止めてしまったものは、月1回程度開催している「生ごみリサイクル講習会」の会場に持って来ると、無料で回収しますので事前に...
家電リサイクル法の対象となる家庭用機器を知りたい。
家電リサイクル法の対象となる家庭用機器は次のとおりです。 (1)洗濯機、衣類乾燥機 ・全自動洗濯機 ・2槽式洗濯機 ・乾燥機付洗濯機 ・衣類乾燥機 ※ただし、次のものは対象外となります。 ...
生ごみリサイクル講習会(9月~3月)について知りたい。
生ごみを堆肥(肥料)にする方法やダンボールコンポストの使い方等について、定期的に講習会を開いています。 食の残り物や調理くずは、ごみに出さずに堆肥にすれば、立派な資源として再利用でき、おいしい野菜...
小型充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)・モバイルバッテリーの捨て方を知りたい。
携帯電話やデジタルカメラのバッテリーなど、小型で充電して繰り返し使える電池のことを「小型充電式電池」といいます。 小型充電式電池には、ニッケル、カドミウム、コバルトなど希少な資源が使われており、地...