メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

環境・衛生 ごみ・分別で検索した結果 93件中 71 ~ 80件目を表示しています。



ほとんどもえる素材でできているが、金具だけ金属がついている場合の分別方法を知りたい。

釘、留め金具、ファスナー程度であれば、『もえるごみ』として出してください。 例:木製テーブル、バッグ類など 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

ごみ収集休みの直後の回収日にごみ袋を2つ以上出してもいいか知りたい。

ごみ収集休みの直後は、1世帯4袋まで出しても回収します。 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

環境美化袋(配布)について知りたい。

環境美化推進運動専用袋(45リットル、オレンジ色)は、クリーンシティおおのじょうに限らず、地域の環境美化活動をされる方へ無料で配布しています。 回収されたごみは、もえるごみ、もえないごみに分別...

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

蛍光管・乾電池・水銀使用の体温計はどのようにして捨てたらよいか。(事業所から排出される場合)

地区担当のごみ収集業者に引取を依頼していただくか、 (公社)福岡県産業資源循環協会(TEL 092-651-0171)に問い合わせてください。 FAQ071135500 【担当】循環型社会推進課(TEL 09...

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

古紙等回収の回収場所を知りたい。

最寄りの公民館等に設置している回収倉庫に持ち込んでください。 FAQ071089900    【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

生ごみ処理用具の補助制度について知りたい

家庭から出る生ごみを堆肥化、または減量化する用具(生ごみ処理機(電動式)、生ごみ処理容器、生ごみ堆肥化促進剤、ダンボールコンポスト、ダンボールコンポスト基材)に対して、購入費の一部を助成していま...

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

使い捨てカイロをごみに出したいが、どう出せばよいか。

使い捨てカイロは『その他のもえないごみ』になりますので、毎月3回目の決められた曜日に出してください。 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

余った塗料(水性・油性)やニスなどの捨て方を知りたい。

余った塗料やニスは液体のままではごみとして出すことができません。 少量の場合は、紙や布に塗り付けて『もえるごみ』として出してください。 量が多い場合は、市販品でオカラ状に固める処理剤(凝固剤)...

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

中身が残ったライターやライター用ガスボンベの捨て方を知りたい。

ライターやライター用ガスボンベは、中身が残ったままごみとして出すことができません。 必ずガスを抜いて中身を空にして出してください。 ごみの分別方法 使い捨てライター(プラスチック製):『もえる...

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別

カーナビを捨てたいがどうしたらよいか知りたい。

カーナビのような小型の電化製品は、ごみ袋に入れて袋の上部が結べるサイズのものであれば『その他のもえないごみ』として出してください。 【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別