メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

届出・証明で検索した結果 226件中 21 ~ 30件目を表示しています。

前のページ 1  2  3  4  5  次のページ


婚姻届・離婚届の証人欄の記入方法を知りたい。

証人は婚姻(離婚)の事実を知っている人で、成年の方であれば、親、兄弟姉妹や友人など、当事者以外ならどなたでも可能です。 外国人の方が証人になる場合は、その本国法で成年に達している人となります。(た...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

本籍地を変更したい。(転籍届について)

筆頭者及び配偶者が本籍を変更したい場合は、転籍届を提出してください。 (筆頭者及び配偶者以外の方の場合は、分籍届になります。) 提出書類 転籍届 届出期間 任意 届出人 戸籍の筆頭者および...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

戸籍の届出を代理人申請でできますか。

戸籍の届出は、届出人本人が窓口に出頭して届書を提出する必要はありません。届出人が署名押印し、記載された届書を、家族等の第三者が使者として提出することができます。(委任状は不要です。) FAQ071026...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

時間外、休日に戸籍の届出(出生、死亡、婚姻、離婚など)を行う方法について知りたい。

市役所の警備員室または週末窓口サービスで預かります。 ただし、内容審査はしませんので、不備があった場合は、後日担当より連絡します。 場合によっては、受理日が変更になることもあります。 取扱書類...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

戸籍の届出書類の記載方法について知りたい。

届書に記載されている「記入の注意」をお読みください。 主な注意点は次のとおりです。 1.黒インクのペンまたは黒のボールペンではっきりと丁寧に記入 ※消えるボールペンの使用不可 2.届出人の署名...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

戸籍の届出は、どこにしたらいいか知りたい。

戸籍の届け出は本籍地、住所地又は一時滞在地の市区町村役場で受け付けをしています。 ※出生届の場合は出生地の市区町村役場に届け出することもできます。 ※死亡届の場合は亡くなられた方の本籍地・死亡地、届出...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

戸籍の届出用紙は、どこに取りに行ったらいいか知りたい。

届書の用紙は、総合窓口センター(市役所1階)に備えています。 なお、他の市区町村役場等にも設置しており、他で取得した届出用紙に記載して届出することもできます。 【担当】総合窓口センター(TEL 09...

カテゴリー
届出・証明 > 戸籍

住民票・戸籍謄本などの郵送(郵便)請求を行ってから、手元に書類が届くまでの日数を知りたい。

請求書を投函してから証明書が届くまで、1週間から10日程度かかります。 ※往復配達日数、休日等の要因により異なります。 急ぐ場合は速達等を利用してください。 【担当】総合窓口センター戸籍整備担...

カテゴリー
届出・証明 > 各種証明

身分証明書の郵送(郵便)請求の方法について知りたい。

以下の方法で身分証明書の郵送(郵便)請求をすることができます。 なお、マイナンバーカードをお持ちの方はオンラインで申請手続きができます。 FAQ131215800 請求先 総合窓口センター 郵便請求...

カテゴリー
届出・証明 > 各種証明

戸籍謄本・戸籍抄本等の取得方法について知りたい。

戸籍謄本(全部事項証明)・抄本(個人事項証明)等の取得方法は次のとおりです。 戸籍謄本・抄本の請求ができるのは、原則として、戸籍に記載されている人またはその配偶者、直系尊属(父母・祖父母等)、直...

カテゴリー
届出・証明 > 各種証明