よくある質問
- マイナンバーカード(個人番号カード)の交付時期について知りたい。
マイナンバーカードは地方公共団体情報システム機構で発行され、市区町村に郵送されます。
その後、マイナンバーカードを交付できるように設定する作業を行います。
そのため、マイナンバーカードを交付できるようになるまで、マイナンバーカードの申請から1~2カ月ほどかかります。マイナンバーカードを市役所で受け取る方法で申請した人
申請から1~2カ月後に、自宅にマイナンバーカード交付通知書(ハガキ)が届きます。交付通知書を受け取られた人は、必要書類を持って市役所または地域行政センター(コミュニティセンター)まで受け取りに来てください。
注:地域行政センターで受け取る場合は、事前に予約が必要です。マイナンバーカードの受取方法について知りたい。【本人が受け取る場合】
マイナンバーカードを自宅(郵送)で受け取る方法で申請した人
申請から1~2カ月後に、本人限定受取郵便でマイナンバーカード(個人番号カード)をご自宅宛に郵送します。
【担当】総合窓口センター(TEL 092-580-1842)