よくある質問
- マイナンバーカード(個人番号カード)の暗証番号を忘れた、電子証明書にロックがかかった場合の手続きについて知りたい。
暗証番号の入力を連続で3回(署名用電子証明書は5回)間違えるとロックがかかってしまいます。
ロックがかかった場合等は、大野城市役所で暗証番号の再設定(初期化)の手続きが必要です。署名用電子証明書用の暗証番号(英数字6文字以上16文字以下)の再設定は、一部のコンビニでもできます。
詳しくは下記のページをご確認ください。
J-lis外部リンク
注:数字4桁の暗証番号の再設定はできません。
手続きできる人・本人
注:申請者本人が15歳未満の者または成年被後見人の場合は、法定代理人(本人と一緒に法定代理人の同行が必要です。)
・代理人
受付場所・時間
総合窓口センター(市役所本館1階)
月~金曜日 午前8時30分~午後5時
第2・第4土曜日 午前9時30分~午後0時30分窓口の予約
必要なもの
本人が手続きする場合
・マイナンバーカード
・本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)
法定代理人が手続きする場合(本人が15歳未満または成年被後見人の場合)
・本人のマイナンバーカード
・戸籍謄本などの法定代理人であることを証する書類
注:本人と代理人が同世帯である、もしくは本人の本籍が大野城市にある場合は、提出不要です。
・法定代理人の本人確認書類「A2点」または「A1点+B1点」
A書類:住民基本台帳カード(写真付き)、運転免許証、マイナンバーカード、パスポート など
B書類:「氏名と生年月日」または「氏名と住所」が確認できるもの(健康保険証、年金手帳、各種医療受給者証など)
任意代理人が手続きする場合
・マイナンバーカード
・照会書兼回答書(暗証番号を記入し、封入したもの)
注:事前に本人宛に送付します。総合窓口センターへ送付依頼を行ってください。
・代理人の本人確認書類「A2点」または「A1点+B1点」
A書類:住民基本台帳カード(写真付き)、運転免許証、マイナンバーカード、パスポート など
B書類:「氏名と生年月日」または「氏名と住所」が確認できるもの(健康保険証、年金手帳、各種医療受給者証など)
手数料
無料
注意事項
地域行政センター、スマートフォン、パソコンで手続きはできません。
本人確認書類について
【担当】総合窓口センター(TEL 092-580-1842)