メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

家庭から出る住宅用火災警報器(煙感知器、熱感知器)の捨て方について知りたい。

家庭から出る住宅用火災警報器(煙感知器、熱感知器)は、『その他のもえないごみ』として出してください。電池は取り出して、最寄の公民館、集会所もしくは市役所新館4階(循環型社会推進課)に設置している回収箱に入れてください。


公民館の住所・電話番号を知りたい。
集会所の場所・開館時間について知りたい。
大野城市ホームページの「各公民館と集会所」参照


 

イオン化式スポット型感知器について

放射性物質が使用されており、ごみとして出すことはできません。

 

製造会社へ問い合わせいただくか、製造会社が不明な場合は(公社)日本アイソトープ協会(TEL 03-5395-8021)へ相談してください。製造会社名等は、感知機の裏面に貼付の銘板で確認してください。

 


【担当】循環型社会推進課(TEL 092-580-1889)

カテゴリー
環境・衛生 > ごみ・分別
お問い合わせ番号
FAQ101171000
更新日
2010年12月20日