メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

窓口での納税証明書の取得方法を知りたい。

提出書類

申請書

注:市に提出する申請書については、大野城市ホームページの「申請書一覧表」からダウンロードすることもできます。(「申請書ダウンロードサービス」の利用上の注意を確認の上、利用してください。)
 

申請窓口

証明コーナー(市役所1階)

注:軽自動車税車検(継続検査)用納税証明書、現年分の市県民税納税証明書は各地域行政センター(コミュニティセンター内)でも請求できます。

コミュニティセンターの場所及び連絡先を知りたい。
 

申請者

本人(法人の場合は代表権を有する方)又は代理人

上記以外で法令等の規定により当該証明の交付を請求できる者として認められる者

 
必要なもの

・本人(法人の場合は代表権を有する方)の場合

本人確認ができる書類(窓口にこられた方のもの)

本人確認書類について知りたい。(窓口の場合)

・代理人の場合

本人確認ができる書類(窓口にこられた方のもの)

委任状(軽自動車税車検(継続検査)用納税証明書の場合は車検証(コピー可)で代用可)

注:法人の証明書を申請する場合は申請書(代理人が申請する場合は委任状)に法人印を押印してください。

なお、当該法人の証明書を申請する場合、法人名が入った支店長印では発行ができません。法人印が押印された申請書もしくは委任状が必要です。(支店名義の証明書を申請する場合は支店長印で発行できます)

注:委任状をお持ちであっても、登録や名義変更を行った時期により、車検証の写し(電子化された車検証の場合は自動車検査記録事項も必要)を提示していただく場合があります。

 
手数料

1件につき300円

注:ただし、軽自動車税車検(継続検査)用証明書は無料です。 

 
利用時間

月曜~金曜 午前8時30分~午後5時

第2・第4土曜 午前9時30分~午後0時30分

 
休日

第1・第3・第5土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

コミュニティセンターの開館時間、休館日は?

 
注意すること

納付が確認できない場合は、発行できません。
 

【担当】納税課(TEL 092-580-1976)

カテゴリー
税金 > 税証明
お問い合わせ番号
FAQ071133400
更新日
2022年03月30日