メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

印鑑登録をした印鑑を紛失した場合や印鑑を変更したい場合について知りたい。(改印の手続き、代理人の場合)

登録印鑑を紛失した場合等は、窓口にて改印の手続きをしてください。


 
代理人の場合

持ってくるもの

・本人の登録カード(印鑑登録証、もしくは大野城市民カード)

・委任状

委任状の書式を知りたい。

・新しく登録したい印鑑

上記の必要なものを持参し、申請書に記入して総合窓口センター(市役所1階)窓口に申請してください。

代理人申請の場合は、文書照会方式となり、即日登録できません

照会書による本人確認は主にどのような場合に行われるのか知りたい。


改印の手数料

無料

注:印鑑だけでなく、登録カードも紛失していれば改印ではなく、再登録となり500円が必要となります。


受付時間

月曜~金曜 午前8時30分~午後5時

第2・第4土曜 午前9時30分~午後0時30分


受付できない日

第1・第3・第5土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

 

窓口の予約

窓口予約サービスについて知りたい。


【担当】総合窓口センター(TEL 092-580-1842)

カテゴリー
届出・証明 > 印鑑登録
お問い合わせ番号
FAQ071128500
更新日
2022年03月30日