よくある質問
- 婚姻届の届出方法について知りたい。
婚姻届を出す方法は次のとおりです。
提出書類
婚姻届(届書用紙は、どこの役所・役場にもあります。)
届出期間
任意(不備が無ければ、提出日が受理日になります。)
届出窓口
本籍地、住所地又は届出人の一時滞在地の市区町村役場の戸籍担当課
届出人
婚姻する2人(男女ともに18歳以上)
持ってくる人
どなたでもかまいませんが、不備等がある場合は、届出人自身に補正していただく必要があります。
記入方法
届書の必要な事項は全て記入すること。
・婚姻届に婚姻する2人の署名
・成年の証人2人の署名
・婚姻後どちらの氏(苗字)を名乗るかの選択
・新本籍地(土地の地番があれば本人の居住にかかわらず置く事ができます。地番は市町村に確認。氏を名乗る方がすでに筆頭者の場合は不要)
・現在の本籍地
・住民登録地 など
受付時間及び届出窓口
平日開庁日 月曜~金曜(午前8時30分~午後5時)
総合窓口センターで受付します。
週末窓口サービス時
総合窓口センターで預かります。
休日及び上記時間外
警備員室で預かります。
必要なもの
(1)免許証、パスポートなど、窓口に来た人の本人を確認できるもの(お持ちの方のみ)
(2)この戸籍の届出によって、市区町村で発行しているもの(個人番号カード、国民健康保険証等)の内容に変更が生じる方は、住所地の市区町村の開庁時に手続を行ってください。
注意事項
外国人の場合は、事前に相談してください
【担当】総合窓口センター戸籍整備担当(TEL 092-580-1844)