メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > よくある質問

よくある質問

子どもの予防接種(定期予防接種)を受ける場所と費用について知りたい。

定期予防接種の受ける場所と費用については、次のとおりです。(令和5年4月1日現在)

接種の際は、母子健康手帳をお持ちください。

 

予防接種名

ポリオ、BCG、四種混合、三種混合、二種混合、麻しん風しん、日本脳炎、ヒブ、小児用肺炎球菌、子宮頸がん、水痘、B型肝炎、ロタ

対象年齢

●ポリオ: 生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満

●BCG:1歳未満

●四種混合、三種混合:生後2ヶ月~7歳6ヶ月未満

●二種混合:11歳・12歳

●麻しん風しん

1期:1歳

2期:小学校就学前の1年間

●日本脳炎

1期:生後6ヶ月~7歳6ヶ月未満

2期:9歳~12歳

《日本脳炎の特例接種について》

積極的勧奨を平成17年以降に差し控えた影響に対応するための特例接種。

平成19年4月1日以前に生まれた人は、20歳未満の期間に、不足分を接種できます。

●ヒブ:生後2ヶ月~4歳

●小児用肺炎球菌:生後2ヶ月~4歳

●子宮頸がん:小学6年生~高校1年生に相当する年齢の女子

《子宮頸がんの特例接種について》

積極的勧奨を平成25年以降に差し控えた影響に対応するための特例措置。

特例接種の期間は、令和4年4月~令和7年3月までの3年間。

平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女子。

(特例接種の期間中に定期接種の対象から新たに外れる世代についても、順次特例接種の対象となります。

●水痘:1歳~2歳

●B型肝炎:生後1歳未満

●ロタリックス:出生6週0日後~24週0日後

●ロタテック:出生6週0日後~32週0日後

場所

県内の病(医)院。詳しくはこども家庭センター(TEL 092-580-1978)へお問い合わせください。

時期

通年

時間

希望する病(医)院にお尋ねください。

申込み

事前に希望する病(医)院に予約してください。

費用

無料

注:ただし、対象の期間以外、誤った間隔での接種、重複接種などは有料となります。

持ってくるもの

母子健康手帳

 

 

【担当】こども家庭センター(TEL 092-580-1978)

カテゴリー
健康・健診 > 予防接種
お問い合わせ番号
FAQ071055300
更新日
2023年03月20日